初診限定WEB予約はこちら初診限定WEB予約 お電話でのご予約はこちらお電話でのご予約

予防歯科

大切な歯を守る予防歯科

歯の健康は
歯磨きから始まります。

予防歯科では、むし歯や歯周病になってから治療するのではなく、それらの病気を予防するための治療を行います。
病気になってから治療をしたとしても、失ってしまった歯や歯肉は元には戻りません。
だからこそ、しっかり予防していくことが大切なのです。

きれいな口もとは
お手入れから

定期検診

歯周病のメンテナンスは
保険内で対応しております

歯科衛生士による歯周ポケット検査、歯石除去、簡単な清掃を行います。
原則3ヶ月に一度の施術になります。(歯の目に見える汚れの除去は保険では対応しておりません。)
原則として超音波スケーラーを用いた施術になります。

クリーニングの流れ

当日の歯磨きチェック&
パーソナル歯磨き指導
磨き具合を細かくチェック、サポートいたします。
今の状態を正確に把握、お伝えする事により、到達度、問題点をわかりやすくお示しします。
また、使いやすい道具やおいしい歯磨き粉を紹介しながら、ひとつだけの歯磨き方法を提案していきます。
歯石除去
歯に歯石がついている場合は手作業でしみないように歯石を落とします。
歯にしみる作業は極力さけさせていただきます。
エアフロー・ペーストなどを使った汚れの除去
歯よりもずっと柔らかいタンパク質の粉を歯の表面に当てる事により、優しく歯の表面をきれいにいたします。

クリーニング治療例

付着した汚れを
除去することによって
歯は自然な白さになります

術前

術後

治療の内容 クリーニング
治療期間 約60分
治療費 ¥10,000
治療のリスク 徐々に後戻りするため、
定期的な処置を必要とします。

担当衛生士より

前歯の黒ずみを気になさって来院された患者様です。
パーソナルクリーニングをご利用頂き、前歯の黒ずみもキレイになりました。

前歯以外にも全体的に着色が見られましたが、 クリーニングを行ったことで本来の白さに戻り
患者様も喜んでおられました。

フッ素塗布

医院で歯に高濃度のフッ素を塗布します。
フッ素を定期的に歯の表面に塗布する事で、むし歯になりにくい歯質となります。 十分な効果を得るためには、
年に3~4回のフッ素塗布を行うことが理想です。

歯ブラシ、フロス、歯間ブラシの使い方

歯みがき指導

歯の磨き方はひとつではありません。
その人にあった磨き方があり、方法が異なります。一般的には歯周病の傾向がある方にはバス法汚れがたくさんついている方などにはスクラビング法が適していると言われています。
きちんと汚れが落ちているかを調べる事によって、その人にあった磨き方を探していきます。

フロスの使い方

歯の間をお掃除するにはフロスを使います。
主に歯の間が狭いときに使います。
歯と歯がぴったり合わさっている場所はフロスでしかきれいにできません。
ただまっすぐに歯の間に入れるだけではなく、歯の間に沿わせるように使う事できちんとした効果を発揮します。
きちんとした使い方を覚える事によって効果的なお掃除ができるようになります。

歯間ブラシ

歯の間が少し広いところのお掃除に使います。
歯の間はむし歯の好発部位です。
太すぎる歯間ブラシを使うと歯が削れてしまったり、歯ぐきを痛めてしまったりします。逆に細すぎる歯間ブラシでは詰まっているものはとれても歯の間の汚れが残ってしまいます。
正しいサイズの歯間ブラシを選ぶ事によって効率的なお掃除ができるようになります。柄のついたものや、ゴム製のものなど色々な種類のものがあります。

PMTC

PMTCとはProfessional Mechanical Tooth Cleaningの略で、
訳すと
「専門家による機械を使った歯の清掃」という意味になります。 様々な専用機器を使用して、虫歯や歯周病の最大の原因である「バイオフィルム(歯の表面についた細菌のかたまり)」や歯垢・歯石を除去していきます。
あくまで歯のクリーニングなので、ドリルなどで歯を削ることはありません。
普段の歯磨きでは除去できない汚れが取れますので、爽快感を味わうことができます。
歯垢は約3ヶ月で元のように付着すると言われていますので、定期的なPMTCをお勧めしています。