ドクター紹介
信頼できるドクターに
お任せください
ひとりひとりに合った
歯の未来を考える私たち
〜大学病院に準じた治療を
提供いたします〜
ご希望のドクターをご指名いただけます。
東京医科歯科大学で行なわれている“世界標準”の治療に優しいエッセンスを加えた治療を行なってまいります。
歯について少しでも気になる事がありましたら、お気軽にご来院・ご相談ください。
宜しくお願い致します。
- 経歴
-
- 東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学
第2講座 教授 - 米国ノースカロライナ大学 客員教授
- 東京医科歯科大学歯学部附属
歯科技工士学校長 - 東京医科歯科大学 名誉教授
- 東京医科歯科大学 特命教授
- 東京医科歯科大学歯学部歯科補綴学
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会 東京支部支部長
- 日本補綴歯科学会 代議員
- 日本補綴歯科学会 専門医
- 日本補綴歯科学会 指導医
- 日本接着歯学会 代議員
- 日本歯科理工学会 評議員
- 日本歯科審美学会 評議員
- 日本デジタル歯科学会 監事
- 日本先進インプラント医療学会 理事
サーティフィケート


東京医科歯科大学で行なわれている“世界標準”の治療に優しいエッセンスを加えた治療を行なってまいります。
歯について少しでも気になる事がありましたら、お気軽にご来院・ご相談ください。
宜しくお願い致します。
- 経歴
-
- 私立 栄光学園高等学校 卒業
- 東京医科歯科大学 卒業
- 東京医科歯科大学院 修了
- 東京医科歯科大学附属病院 義歯外来 医員
- 同大学院 摂食機能保存学分野 助教
- ジルコニアオールセラミックス治療の
パイオニア
三浦宏之教授の下で6年間
臨床・治療に携わる - 国内外での研究発表および臨床報告多数
- デンタルオフィス桜新町 開院
- 二子玉川デンタルスタジオ 開院
- 桜新町こども歯科 開院
- 現 東京医科歯科大学 非常勤講師
- 駒沢大学駅前おやしらず歯科口腔外科 開院
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
- 日本歯科審美学会
- 日本口腔インプラント学会
- 口腔病学会
- 資格
-
- 歯学博士
- 日本補綴歯科学会 専門医
- 日本補綴歯科学会 指導医
- 日本口腔インプラント学会 認定医
- 臨床研修医 指導医
- 介護支援専門員
- JDA(日本歯科医学振興機構)
臨床歯科麻酔 指導医 - JIADS implant course certificate
- Brånemark Osseointegration
Center implant courses certificate - UCLA implant course certificate
- 専門分野
-
- オールセラミックス審美治療
- インプラント補綴治療
- 入れ歯治療
サーティフィケート





駒津 萌乃Akino Komatsu

- 経歴
-
- 桐朋女子高校 卒業
- 日本歯科大学 卒業
- 日本歯科大学大学院 歯科臨床系口腔外科学
博士課程修了 - 藤本研修会 歯周病インプラントコース
研修修了
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
- 日本歯科薬物療法学会
- 日本顎咬合学会
- 資格
-
- 歯学博士
- 臨床研修医 指導医
- 介護支援専門員
- JDA(日本歯科医学振興機構)
臨床歯科麻酔 指導医
- 専門分野
-
- 歯科一般
- 審美歯科
- 高齢者歯科
歯周病学分野 助教
前川 祥吾Shogo Maekawa

- 経歴
-
- 東京医科歯科大学歯学部 卒業
- 東京医科歯科大学
大学院医歯学総合研究科 修了
(歯学博士) - 同大学歯学部附属病院 歯科総合診療部および歯周病外来 医員・特任助教
- 米国ミシガン大学歯学部
歯周口腔内科学分野 留学 - 米国ハーバード大学歯学部
口腔内科感染免疫学分野
歯周病学講座 留学 - 東京医科歯科大学歯学部 歯周病学分野 助教
- 所属学会等
-
- 日本歯周病学会
- 日本臨床歯周病学会
- 日本歯科保存学会
- 日本口腔インプラント学会
- AAP(the American Academy of
Periodontology,米国歯周病学会) - AO(Academy of Osseointegration,
オッセオインテグレーション学会) - IADR(International Association for Dental Research,
国際歯科研究学会)
- 資格
-
- 日本歯周病学会認定 歯周病専門医
- DDS, PhD(歯学博士)
- 専門分野
-
- 歯周病学
サーティフィケート

梶野 奈津子Natsuko Kajino

- 経歴
-
- 私立江戸川学園取手高校 卒業
- 東京医科歯科大学 卒業
- 藤本研修会
歯周病インプラントコース 研修修了
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
- 日本顎咬合学会
- 日本口腔リハビリテーション学会
- 資格
-
- 日本顎咬合学会 咬み合わせ認定医
- 専門分野
-
- 歯科一般
- 入れ歯治療
- 高齢者歯科
小峰 寛文Hirobumi Komine

- 経歴
-
- 那須高原海城中学高等学校 卒業
- 日本歯科大学 卒業
- 日本大学歯学部 研修修了
- E-School Japan 研修修了
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
- 資格
-
- 臨床研修医指導医
- 専門分野
-
- 歯内治療
- 顕微鏡治療
三宅 真理那Marina Miyake

- 経歴
-
- 日本大学歯学部 卒業
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
蜂須賀 祥太Yoshihiro Hachisuka

- 経歴
-
- 土浦第一高等学校 卒業
- 東京医科歯科大学(現 東京科学大学) 卒業
- 東京医科歯科大学 研修修了
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
福山 遼太郎Ryotaro Fukuyama
- 経歴
-
- 本郷高等学校 卒業
- 東京医科歯科大学(現 東京科学大学) 卒業
- 東京医科歯科大学 研修修了
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
竹村 修Shu Takemura
- 経歴
-
- 都立日比谷高校 卒業
- 東京医科歯科大学 卒業
- 東京医科歯科大学
歯周病学分野 博士課程修了 - 東京医科歯科大学
歯科総合診療科 非常勤講師
- 所属学会等
-
- 日本歯周病学会
- 日本口腔インプラント学会
- 資格
-
- 歯学博士
- 日本歯周病学会 認定医
- 専門分野
-
- 歯科一般
- 歯周病
武永 嶺Rei Takenaga

- 経歴
-
- 北海道大学 卒業
- 東京科学大学
小児障害者歯科学分野 研究生修了 - 東京科学大学
小児障害者歯科学分野 医員
松村 俊佑Shunsuke Matsumura

- 経歴
-
- ラ・サール高校 卒業
- 東京医科歯科大学歯学部歯学科 卒業
- 東京医科歯科大学歯周病学分野 所属
- 所属学会等
-
- 日本歯周病学会
小椋 麗子Reiko Ogura
- 経歴
-
- 滝高等学校 卒業
- 岡山大学歯学部 卒業
- 東京医科歯科大学
大学院医歯学総合研究科 修了(歯学博士) - 東京医科歯科大学
義歯外来 医員・助教として勤務 - 東京医科歯科大学 非常勤講師
梅崎 陽二朗Youziro Umezaki

- 経歴
-
- 私立麻布高校 卒業
- 東京医科歯科大学 卒業
- 同大学 院摂食機能保存学分野 博士課程修了
- 東京医科歯科大学歯学部附属病院
- 米国Medical University of
South Carolina,
Brain stimulation lab,
Research Scholar - 東京医科歯科大学 歯科心身医学分野 医員
- 所属学会等
-
- 日本歯科心身医学会
- 日本心身医学会
- 口腔科学会
- 資格
-
- 歯科心身医学会 認定医
- 専門分野
-
- 歯科心身医学
宮坂 宗存Muneari Miyasaka

- 経歴
-
- 昭和大学歯学部 卒業
- 東京医科歯科大学病院 義歯外来勤務
吉住 結Yui Yoshizumi
- 資格
-
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会 認定士
- 日本老年歯科医学会 専門医
- 日本老年歯科医学会 摂食機能療法
専門歯科医師
吉松 秀Shu Yoshimatsu

- 経歴
-
- 東京医科歯科大学 歯学部歯学科 卒業
- 東京医科歯科大学 摂食機能保存学分野
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
- 専門分野
-
- 補綴歯科
吉田 純子Junko Yoshida
- 経歴
-
- 昭和大学歯学部 卒業
- 東京都保健医療公社
豊島病院 歯科口腔外科 勤務 - 昭和大学附属歯科病院 地域連携歯科 所属
- 所属学会等
-
- 日本口腔外科学会
- 日本障害者歯科学会
- 専門分野
-
- 歯科一般
- 口腔外科
赤嶺 里佳Rika Akamine

- 経歴
-
- 東京医科歯科大学 卒業
- 同 大学病院口腔外科 勤務
- 所属学会等
-
- 日本口腔外科学会
- 専門分野
-
- 歯科一般
- 口腔外科
田代 瑞行Miyuki Tashiro
- 経歴
-
- 東北大学歯学部 卒業
古味 佳子Keiko Komi

- 経歴
-
- 岡山大学歯学部 卒業
- 岡山大学大学院医歯薬学総合研究科
インプラント再生補綴学分野 博士課程修了 - 岡山大学病院クラウンブリッジ補綴科
非常勤勤務
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
- 資格
-
- 歯学博士
- 岡山大学病院摂食・嚥下リハビリテーション
従事者研修会
上級コース 修了
- 経歴
-
- 埼玉県立熊谷女子高校 卒業
- 日本大学松戸歯学部 卒業
- 日本大学松戸歯学部
有床義歯補綴学講座 非常勤
- 所属学会等
-
- 日本補綴歯科学会
- 日本口腔インプラント学会
- 日本顎咬合学会
- 資格
-
- 日本補綴歯科学会 専門医
- 日本口腔インプラント学会 専修医
- 日本口腔インプラント学会指定研修 修了
- 専門分野
-
- 補綴
- インプラント
- 審美
サーティフィケート


院長
川﨑 カオルKaoru Kawasaki

- 経歴
-
- 東京医科歯科大学 卒業
- 東京医科歯科大学
歯学部附属病院医員 勤務 - 東京医科歯科大学 大学院 修了
- 医療法人社団桜宗会 勤務
- 所属学会等
-
- 日本口腔外科学会
- 日本補綴歯科学会
- 日本口腔内科学会
- 歯科心身医学会
- 日本有病者歯科医療学会
- 資格
-
- 歯学博士
- 日本口腔外科学会 認定医
- ACLS,BLS provider
- JIADS Perio course certificate
- 専門分野
-
- 口腔外科治療
- 一般歯科治療
- インプラント治療
サーティフィケート


宮坂 南Minami Miyasaka(前川 南)

- 経歴
-
- 私立桜蔭高等学校 卒業
- 東京医科歯科大学 卒業
- 同大学大学院 咬合機能矯正学分野
博士課程修了
- 所属学会等
-
- 日本矯正歯科学会
- 東京矯正歯科学会
- 日本歯科理工学会
- 資格
-
- 日本矯正歯科学会 認定医
- 歯学博士
- 専門分野
-
- 矯正歯科
スタッフ紹介
武藤 絢香Ayaka Muto
- 経歴
-
- 太陽歯科衛生士専門学校 卒業
- 所属学会等
-
- 日本口腔インプラント学会
- ITI(International Team for Implantology)
メンバーシップ
- 資格
-
- JDA(日本歯科医学振興機構)
臨床歯科麻酔認定歯科衛生士 - インプラントハイジニスト育成東京コース 修了
- ITI 公認歯科衛生士コース 修了
- JDA(日本歯科医学振興機構)
知念 慶樹Keiki Chinen

- 経歴
-
- 鶴見大学短期大学部歯科衛生科 卒業
- 現 鶴見大学短期大学部歯科衛生科
非常勤講師
- 所属学会等
-
- 日本歯周病学会
- 臨床歯周病学会
- 資格
-
- 訪問介護員2級養成研修課程
(ホームヘルパー2級)修了 - 日本歯周病学会 認定歯科衛生士
- 日本臨床歯周病学会 認定歯科衛生士
- JDA(日本歯科医学振興機構)
臨床歯科麻酔認定歯科衛生士
- 訪問介護員2級養成研修課程
- 専門分野
-
- 歯周病学
サーティフィケート


梨子下 莉紗Risa Nashikoshita

- 経歴
-
- 鶴見大学短期大学部歯科衛生科 卒業
- 所属学会等
-
- 日本小児歯科学会
- 日本歯周病学会
- 資格
-
- 日本小児歯科学会 認定歯科衛生士
- 専門分野
-
- 小児歯科
サーティフィケート

吉﨑 悦子Etsuko Yoshizaki
- 経歴
-
- 湘南短期大学
(現 神奈川歯科大学短期大学部)
歯科衛生学科 卒業
- 湘南短期大学
- 所属学会等
-
- 日本摂食嚥下リハビリテーション学会
- 専門分野
-
- 訪問歯科
齋藤 恵太郎Keitarou Saitou

うるし職人であった祖父の影響で、幼少のころからものづくりが好きで、手先が器用だった事もあり、歯科衛生士である妹に、歯科技工士の仕事を勧められ、一念発起し、造園工を辞め歯科技工士となりました。
- 経歴
-
- 東京都立墨田川高等学校 卒業
- 株式会社 第二さいとうガーデン 入社
- 馬事公苑 造園班班長として勤務
- 日本大学歯学部附属歯科技工専門学校 卒業
- 有限会社デンタルファニックス
インプラントテクノロジーセンター勤務 - きらら歯科 副技工士長として勤務
- 日本大学歯学部附属歯科技工専門学校
非常勤講師 - デンタルオフィス桜新町勤務
- 現在に至る
担当医表
外来担当医表
※表は横にスクロールできます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 (10:00-13:30) |
駒津 小峰 三宅 梶野 |
駒津 小峰 竹村 蜂須賀 三宅 |
駒津 三浦 梶野 |
駒津 小峰 竹村 |
宮坂* 小峰 三宅 武永* |
宮坂 駒津 三浦 前川 |
小峰 三宅 福山 |
午後 (15:15-20:00) |
小峰 三宅 蜂須賀 |
宮坂* 駒津* 竹村 三宅* 蜂須賀 |
宮坂* 駒津 福山 三宅* |
駒津 小峰 竹村 蜂須賀 |
宮坂* 小峰* 三宅* 蜂須賀* |
駒津 三浦 前川 |
小峰 三宅 福山 |
土日午前9:00-12:30/午後14:30-17:30
休診日 祝日
*下記曜日はドクターの勤務時間が
異なります
(火)午後:三宅(〜18:00)、
宮坂・駒津(〜19:00)
(水)午後:三宅(〜18:00)、宮坂(〜19:00)
(金)午前:宮坂(11:00〜)、武永(〜12:30)
(金)午後:宮坂・小峰(〜19:00)、
蜂須賀(19:00〜)、
三宅(〜17:30)
・小児歯科、矯正歯科は桜新町こども歯科へ

・口腔外科は
駒沢大学駅前おやしらず歯科口腔外科へ

訪問歯科担当表
※表は横にスクロールできます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 (10:00-14:00) |
赤嶺 吉松 古味・蜂須賀 |
宗存 梶野 |
三宅 古味・福山 |
吉田 福山 宗存 |
吉松 蜂須賀 梶野 |
吉松 (吉住*) |
田代 |
午後 (14:00-18:00) |
赤嶺 吉松 |
宗存 | 吉田 福山 宗存 |
吉松 蜂須賀 |
吉松 (吉住*) |
田代 |
休診日 祝日
*(土)吉住:月2回不定期
患者様の満足度調査を
実施しております
少しでも患者様にとってより良い⻭科医療を提供するため、第三者機となるNPO法人 日本⻭科医療評価機構関に依頼をし、患者様の満足度調査を行っています。率直なご意見をいただき、改善すべき点は真摯に受け止めていきたいと思っております。当院には患者様の個人情報は一切伝えられませんので、是非、暖かいお言葉、おしかりのお言葉、たくさんお寄せ下さい。NPO法人 日本⻭科医療評価機構の調査結果は以下バナーよりご確認ください。

※日本⻭科医療評価機構とは
日本⻭科医療評価機構は、ネットで⻭医者を検索してみたが、どこに行けばいいか分からない、診療時間や場所のメリットだけではなく、本当に信頼して通える⻭医者を探したい、そんな患者様のために本当に信頼して通える⻭科医院を評価・認定することを目的した組織です。
スタッフ写真
