口腔ケアとは、歯・入れ歯のお掃除だけを意味するものではありません。 「口」のもっているあらゆる機能(話す・食べる等)を守る事が本来の意味です。
・口の中を清掃し、乾燥を改善し、虫歯や歯周病を防ぎ
ます。
・咀嚼やのみこみの機能が低下している場合に口腔機能の改善、維持を行います。
訪問歯科診療(在宅歯科診療)は、通院が困難な方々を対象にご自宅・施設・病院へ歯科医師、歯科衛生士がお伺いし、歯科治療・口腔ケアを行います。
当院では、通院困難な状況にある患者様に対しても診療所と同様の処置が行えるように努め、ご家族様、介護者様におかれても、安心してご利用頂けますように診療体制を整えております。
歯科医院に通院したくてもできないすべての方に、当院では、東京医科歯科大学で行われている【世界標準】の治療に優しいエッセンスを加えた治療を行って参ります。
歯について少しでも気になることがありましたらお気軽にご相談下さい。
診療案内 | ・虫歯治療 ・歯周病治療(歯石除去など) ・義歯(入れ歯)治療(作製、修理など) ・口腔ケア、定期検診 ・摂食・嚥下リハビリテーション ・インプラントの管理(他院埋入の方でも可能) |
---|
・ご自身で通院、外出が困難な方。
・当院から半径 16 ㎞以内のご自宅、施設、病院。
・年齢制限はありません。
※デイケアは伺えません。また、歯科が入っている病院には伺えません。
・脳血管障害 ・高血圧 ・心臓病 ・呼吸器疾患
・神経疾患 ・認知症 ・外傷、骨折 ・腰痛、関節痛
・糖尿病 ・肝臓病 ・腎臓病 ・その他
※訪問対象者に該当するかの判断は歯科医師が行います。
口腔ケアとは、歯・入れ歯のお掃除だけを意味するものではありません。 「口」のもっているあらゆる機能(話す・食べる等)を守る事が本来の意味です。
・口の中を清掃し、乾燥を改善し、虫歯や歯周病を防ぎ
ます。
・咀嚼やのみこみの機能が低下している場合に口腔機能の改善、維持を行います。
脳卒中などで飲み込みの障害を持つ方の治療を行っています。 具体的には、食事中むせる、 痰が出る、肺炎を繰り返すなど安全に食事が出来ない場合や、胃ろうなどの経管栄養をしているが口からも栄養を摂りたい、食事を楽しみたいといった方が対象になります。 治療の流れとしては、まず内視鏡により飲み込みの機能状態を評価し、その結果に応じて食事方法や訓練の指示を行います。リハビリを行うことで、安全に食事を摂取できたり、肺炎の予防が可能になります。
診療は摂食・嚥下リハビリテーションの専門の歯科医師が行います。
診療室と同じように歯を切削したり、吸引や注水する事が出来る機材です。 ご自宅でも虫歯治療や抜歯処置、歯石除去等が可能です。
必要があればご自宅にてレントゲン撮影を行う事ができます。
入れ歯や詰め物の調整を行う機材です。
FAX 03-5426-1210
TEL 03-6432-6560
基本費用は保険診療となります
※交通費および出張費等の費用は一切いただきません。
※医療保険に加え、介護保険も適用されます。
一般の医療保険の一部負担金と同じ取り扱いになります。
医療費の一割(または三割)が一部負担金となります。
各市町村の減免と同じ取り扱いになります。
在宅の場合は居宅療養管理指導費が介護保険の適用となります(ケアプランとは別枠)
・訪問歯科診療のご利用は、医師による「通院困難」と判断された方が対象です。
・料金の詳細につきましては、訪問時に歯科医師によりご説明させていただきます。
・介護保険が適用されますが、プランケアの対象となる限度額の「枠外」になります。
・他の医療費も含めて、医療費控除対象となります。
当院では近隣の総合病院と連携して地域医療を行っております。
入院や専門的な検査が必要な場合には最適な医療機関をご紹介させて頂きますので、ご相談下さい。
・国立東京医科歯科大学病院
・国立東京医療センターなど
訪問診療 診療時間 | 朝10時~夜18時 までとなっております。 |
---|
口腔ケアの重要性を知っていただき、皆様の幸せや QOL(生活の質)の向上に少しでもお役に立ちたいという思いから、口腔ケアの啓蒙活動の一環として、居宅介護支援事業所、通所施設、高齢者施設、障害者施設などで、ケアマネージャー様、スタッフ様、ご利用者様、ご家族様向けの口腔ケア講習会を無料で開催しております。
お気軽にご相談ください。
※横にスクロールできます
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
吉松 赤嶺 |
宗存 |
三宅 | 吉田 三宅 宗存 |
吉松 菅野 梶野 |
吉松 吉住 梶野 |
田代 |